- 2022年5月16日
中学校の三者面談、小学校との違いとは…
小学校で行われていた個人面談は、中学校になると、三者面談になります。 えっ、そうなの?と思われた方もいるのではないでしょうか。 ご自身が中学生の時、三者面談があったこと覚えていますか?私は、ただただ緊張していたの […]
小学校で行われていた個人面談は、中学校になると、三者面談になります。 えっ、そうなの?と思われた方もいるのではないでしょうか。 ご自身が中学生の時、三者面談があったこと覚えていますか?私は、ただただ緊張していたの […]
子供への声かけとして、ついつい言いがちの「〇〇しちゃダメ!」 立っちゃダメ、大きな声はダメ、走っちゃダメ、などなど…興味津々な時期な子にとっては行動を制限されてしまい、悲しい気持ちになってしまいます。ですがママ目 […]
こんにちは♪ 突然ですが私の家族は主人と私と子供が6人居ます。 末っ子はまだ3ヵ月で食費はかかりませんが、8人家族で1カ月の食費はほぼ6万円以下です。 フルタイムでお仕事をしていると、つい総菜を買いたくなってしま […]
~音声配信~ 出産や子育てで、仕事から一度離れてしまうと、「ちゃんと仕事復帰ができるのか」、「子育てとの両立で仕事ができるのだろうか」と一度は考えたことはないでしょうか? そう考えただけでも、復職や再就職探しを悩 […]
毎日、幼稚園や保育園に送り迎えをしているママさん・パパさん達。朝の一番忙しい時に限って、自転車に乗ってくれなかったり、トイレにこもられたり、時間に追われてつい、叱ってしまうこともありませんか。 一分一秒を争う朝か […]
せっかく作ったご飯、残さずしっかり食べて欲しい…というのは誰もが思う事ですが、対子どもとなると一筋縄ではいかなかったりします。遊び食べをしてしまったり、癇癪を起こして騒ぎだしてしまったり…。今回は、そんな子供に試 […]
先日、男の子の子育てあるある!という記事を公開しました。男の子の可愛さにメロメロになってしまった方もいるのではないでしょうか?一人娘のいる私もそうでした(笑) でも、女の子もやっぱり可愛い!というわけで、女の子の […]
突然ですが、みなさんは自分のお子さんを上手に褒めることができますか?上手に𠮟ることができますか?私自身、現在3歳の息子がいますが、叱り方に関しては、全く自信がありません。『これ絶対言ったらダメだろうな』のオンパレ […]
こんにちは♫皆さんは育児をしている上で、ダメだと思ってもついイライラしちゃう事ってありませんか? 私はよくあるんです。例えば 急いでやりたい事がある時 買い物でぐずられた時 せっかく作ったご飯を食べてくれない時 […]
将来、子どもが欲しいと思った時、男の子か女の子、どちらがいいかなと考えたことはありませんか? 例えば、男の子だったら、一緒にキャッチボールしたいとか…。女の子だったら、おそろいの服を着たいとか…。 今回、息子3人 […]